国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
中学校2学年
エネルギーの部屋
電流と磁界
■ 磁石のまわりの磁界
磁石の力
磁界の様子
磁界の向き
磁力線
磁力の強さ
磁力線と磁界の強さ
■ 電流のまわりの磁界
電流とそのまわりの磁界
直線電流のまわりにできる磁界(下に流れる)
直線電流のまわりにできる磁界(上に流れる)
電流の向きと磁界の向きの関係
コイルが電磁石になる
電流の向きと磁界の向き
コイルと電磁石
コイルの巻数と電磁石の磁力の大きさ
■ モーターが回るわけ
モータのしくみ
電流が磁場から受ける力
モーターが回るわけ
いろいろなモーター
■ 発電機のしくみ
コイルと磁石で電流を発生させよう
発電機のしくみ
電磁誘導の利用
直流と交流
まえページへもどる
ページTOPへ