国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
中学校2学年
エネルギーの部屋
電流と磁界
■ 電流による磁界
コイルの巻数と電磁石の磁力の大きさ
100回巻の電磁石に電流を流してみよう
長さ4メートルのエナメル線を使って、100回巻の電磁石をつくって乾電池1個につないで、鉄くぎをつけたよ。
電磁石の磁力で鉄くぎが少しついたよ。
電池につなぐエナメル線の長さが変わると、電磁石に流れる電流の大きさが変わってしまうよ。
だから、エナメル線の長さを同じにして巻数だけを変えて実験する必要があるよ。
コイルを200回巻にしたらどうなるかな?
まえページへもどる
ページTOPへ
次のページへすすむ