<<
明治時代の問題にもどる
>>
明治時代
<<
明治時代の解答一覧にもどる
>>
15
板垣退助
(
いたがきたいすけ
)
解説
土佐藩の生まれ。西郷隆盛と同様に征韓論を唱えたが、
大久保
利通
(
としみち
)
、岩倉
具視
(
ともみ
)
らに反対され政府を辞任した。
薩摩
(
さつま
)
藩(鹿児島県)や長州藩(山口県)出身の者が力をふるう
藩閥
(
はんばつ
)
政治に対抗して、
民撰議院設立建白書
(
みんせんぎいんせつりつけんぱくしょ
)
を提出し、立志社、愛国社、のちに自由党を設立して、自由民権運動の中心となった。1898年には
大隈
(
おおくま
)
重信内閣の内務大臣になった。
←
クリックして、
リンク集
を開こう!
板垣退助
(写真提供:国立国会図書館)
写真・図版等の二次使用はおやめください。
確かめよう、日本の歴史
>しゃかいのTop
>あすなろ学習室Top