円筒はにわ (画像提供:芝山はにわ博物館)

    武人はにわ
(画像提供:芝山はにわ博物館)

古墳・飛鳥時代
<< 古墳・飛鳥時代の解答一覧にもどる>>
<< 古墳・飛鳥時代の問題にもどる>>
     はにわ(埴輪)
  解説
  古墳の表面やまわりに列を作って並べられていた素焼きの焼き物。円筒型をしたものと人や家などの物の形をしたものの二種類に大きく分かれる。はにわを並べた目的としては、古墳の土留めのため、死者の供養のためなど、いろいろな考え方がある。
  クリックして、リンク集を開こう!
写真・図版等の二次使用はおやめください。

確かめよう、日本の歴史