町人とは、どんな人たちのことを指すの?
一口に「町人」と言っても、いろいろ身分や職業があって、ひとくくりで説明するのは難しい。多くは商人や手工業者だが、とりあえず、ここでは都市に住む者を広い意味で「町人」として説明するぞ。
さて、町人には、都市に土地や家を所有している者と、そうではない者に分けられる。基本的に、土地や家を所有している町人には、幕府や藩から一定の範囲で自治権が与えられており、町内の行政は町人の代表による話し合いで決めた。しかし、自治権を与えられた一方で、様々な税や
一方、都市に土地や家を所有していない借家住まいの者(長屋などに住む者)や
農民よりも、町人の方が少しだけ自由な気がするね。
農村と同じく、五人組制度は、町人にも導入された。江戸時代の幕府・藩による農民・町人の支配の仕組みは少し複雑なので、まとめて別のページで説明するぞ。
町人を直接監督するのはどのような役職なの?
江戸時代を探る!
写真・図版等の二次使用はおやめください。