国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
小学校3学年
生命・地球の部屋
モンシロチョウのしいくとかんさつ
■ もっとくわしく知りたいと思ったら
せい虫のからだのつくり 4-6
鱗粉
りんぷん
鱗粉
りんぷん
光学顕微鏡
こうがくけんびきょう
一枚の
鱗粉
りんぷん
電子顕微鏡
でんしけんびきょう
鱗粉を顕微鏡で拡大して観察すると、うちわのような形をしていることがわかります。光学顕微鏡で簡単に観察することができます。
まえページへもどる
ページTOPへ
次ページへすすむ