刺激を脳へ伝える。
光を受けとる細胞
が並 んでいる。
厚みを変え、物体から
の光を屈折させ、網膜
上に像を結ばせる。
刺激と反応トップへ>ヒトの感覚器官 目>(2/5)
目でものが見えるしくみ
目ではどのようにして光を受けとっているのでしょうか。そのしくみについて考えてみましょう。


 物体からの光は角膜、ひとみ、レンズを通って眼球に入ります。


  このとき、見ている物体と目の距離によって、レンズの厚さを調節し、距離にかかわらず網膜上にピントを合わせ、像を作ります。網膜には、倒立像がつくられています。 


    
物体までの距離が近いとき→レンズが厚くなる
    物体までの距離が遠いとき→レンズが薄くなる


  網膜には光を受けとる細胞が集まっていて、これらの細胞が受けとった光の刺激が信号として、視神経を通して脳へ伝えられます。これがものが見えるという感覚になります。
物体からの光 レンズ 網膜 視神経




次のページでは目に入る光の量の調節のしくみについてみてみよう。