神経系は、左図の赤色の部分と青色の部分の2つに分けることができます。
脳や
せきずいのように、神経細胞がたくさん集まっている部分を
中枢神経と呼びます(左図で赤色の部分)。中枢神経では、感覚器官から伝わってきた刺激に対して、どのように反応するかが決定されます。
中枢神経から出て、枝分かれしながら全身のすみずみまで伸びている神経を
末しょう神経といいます(左図の青い部分)。
・感覚器官から脳やせきずいに信号を伝える末しょう神経を
感覚神経といいます。
・脳やせきずいからの信号を筋肉に伝える末しょう神経を
運動神経といいます。
次のページではヒトの中枢神経についてもう少し詳しく見てみます。(発展)