■ ヒトの感覚器官
耳は音を受けとる感覚器官です。どのようなしくみになっているのでしょうか。
 発展(高校で学習します)
・耳は音の他に、平衡感覚(体が回っている感覚や傾いている感覚)も受けとります。
・鼓膜の内側の音を伝える骨がある空間は、口や鼻とつながっていて、空気が入っています。この空間を中耳といいます。ここで炎症が起きたら中耳炎ですね。
 音は空気の振動です。音は次のような順序で伝わっていきます。
音(空気の振動)

鼓膜の振動

音を伝える骨の振動

うずまき管の内部を満たす液体の振動

神経

 耳は左右1つずつあるので、私たちは音の方向を知ることができます。