■ 根の成長 どこが成長するの?
根に印をつけて調べる 方法1
 
 この実験では、根に印をつけるため、まっすぐに伸びた太い根が必要です。また、ニンニクのように水の中で実験を行うことができないので、強いしっかりとした根を持つ植物を用います。
 そこで、エンドウマメを使って実験してみました。
 容器に水で湿らせたバーミキュライトを入れ、1日十分に吸水させたエンドウマメの種子を置き、上からさらにバーミキュライトを入れる。温度にもよるが、2~3日で発芽し、根を伸ばす。
 2cm程度まで根が伸びたら、根を傷めないように注意しながら種子ごと根を取り出し、印をつける作業までは乾燥しないように保管する。

取り出したエンドウマメの根がどのように伸びるか ビデオで見る(16時間の変化を6秒にしてあります)