国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
中学校2学年
生命の部屋
細胞と体の成長
■ 植物の体と細胞
1-3 植物の体と細胞
(液胞の点線は想像図)
オオカナダモの葉の細胞は、上の写真や図のようなつくりをしていました。では他の植物はどのような細胞でできているのでしょうか?また、体の場所によって細胞の形やはたらきは異なっているのでしょうか?
このような疑問に多くの研究者が取り組んできた結果、細胞の形やはたらきは様々であるが、基本的なつくりは同じであることがわかりました。
前ページへ戻る
ページTOPへ
次ページへ進む