あすなろ学習室へ
  •  国こく語ご 
  •  社しゃ会かい 
  •  算さん数すう・数すう学がく 
  •  理り科か 
  •  英えい語ご 
  1. あすなろ学習室 TOP
  2. 理科 TOP
  3. 中学校1学年
  4. エネルギーの部屋
光の性質
■ 光の直進
  1. 光はどのように進むだろう
  2. ものが見えるのはなぜだろう
  3. 空気中を進む光
  4. 水中を進む光
■ 光の反射
  1. 光の反射1
  2. 光の反射2
  3. 光の反射のきまり
■ 光の屈折
  1. 鉛筆が曲がって見える?
  2. 光の屈折1
  3. 光の屈折2
  4. 入射角30°
  5. 入射角45°
  6. 入射角60°
  7. 全反射
■ 凸レンズによる像
  1. 凸レンズ
  2. 実像
  3. 凸レンズの光の進み方
  4. 凸レンズとの距離
  5. 凸レンズの焦点距離
  6. 虚像
まえページへもどる
ページTOPへ