あすなろ学習室>国語の部屋>言葉の部屋(小学校高学年)>同音異義語ってなあに
同音異義語ってなあに 2
問 題1
( )の中のどの漢字を使うのがよいでしょうか。適切な漢字を選びましょう。
@ 図書館の百科( 辞典 事典 )で調べる。
A 小学生を( 対象 対照 )とした行事に参加する。
B 有名なオーケストラの( 公園 公演 講演 )をきく。
C アンケートに( 解答 回答 )する。
D いねの( 成長 生長 )の様子を記録する。
問 題2
( )の中のどの漢字を使うのがよいでしょうか。適切な漢字を選びましょう。
@ 絵画に( 関心 感心 )がある。
A 読書の( 習慣 週間 週刊 )が身に付いた。
B 無実を( 照明 証明 )する。
C ( 機会 機械 器械 )体そうが得意だ。
D ( 衛星 衛生 永世 )状態の悪化を心配する。
![]() |
言葉の部屋にもどる | 次へ | ![]() |