あすなろ学習室>国語の部屋>古典の部屋(小学校高学年)>百人一首に親しもう
百人一首に親しもう 2
問 題
( )にあてはまる季節を選びましょう。
| @ | おく山に紅葉(もみぢ)ふみ分け鳴くしかの声きくときぞ( )は悲しき |
| ( 春 夏 秋 冬 ) | |
| A | 山里は( )ぞさびしさまさりける人目も草もかれぬと思へば |
| ( 春 夏 秋 冬 ) | |
| B | ひさかたの光のどけき( )の日にしづ心なく花の散るらむ |
| ( 春 夏 秋 冬 ) | |
| C | ( )の夜はまだ宵(よひ)ながら明けぬるを雲のいづこに月宿るらむ |
| ( 春 夏 秋 冬 ) |