ニシン

静岡県総合教育センター
水産業 1 日本の海の近くでとれる魚 お魚事典

調べてみよう!食料生産

    北の海に住む魚だよ。体の大きさは,だいたい,30pぐらいだよ。
 焼いたり,()たり,くんせいにして食べるよ。おせち料理の中の数の子はニシンのたまごを塩づけにしたものだよ。
 江戸(えど)時代から明治(めいじ)時代には,とてもたくさんとれた魚で,農業用の肥料(ひりょう)として使われていたんだって。
 でも,最近では,急に数がへってしまい,日本のまわりの海ではあまりとれなくなってしまったんだって。