静岡市役所本館
区分:国登録有形文化財 所在地:静岡県静岡市
スペイン風のドームと玄関のステンドグラスがおしゃれな市役所
静岡市役所の本館は、昭和9年に建てられ、現在まで、ほぼそのままの形で残っています。文化庁の登録有形文化財に、制度ができた平成8年に登録されていて、建物内には天井などにいろいろな装飾がされています。屋上には、「あおい塔」と呼ばれるスペイン風のドームがあり、静岡のまちのシンボルとなっています。本館3階では議会が開催されるほか、4階には、環境局の事務室が入っています。(静岡市ホームページ引用)

静岡市役所本館

市役所玄関のステンドグラス

市役所内部のシャンデリア

登録有形文化財ってなあに?

原則として建設後50年を経過し、かつ、次のいずれかに当てはまる建造物などが登録されて、文化財として保護されるの。
(1) 国土の歴史的景観に寄与しているもの
(2) 造形の規範となっているもの
(3) 再現することが容易でないもの
明治・大正・昭和の建築物が多いわ。
現地への行き方

- 交 通
- JR静岡駅下車 徒歩10分
- 所在地
- 〒420-8602 静岡市追手町5−1