静岡県中部の文化財

教導石

区分:静岡市指定有形文化財(歴史資料) 所在地:静岡県静岡市葵区

わからないことをだれかにたずねることができた便利な石

この「教導石」は、明治という新しい時代を迎え、「富や知識の有無。身分の垣根を越えて互いに助け合う社会を目指す」との趣旨に賛同した各界各層の人たちの善意をもって、1886(明治19)年7月に建立されました。 碑の正面の「教導石」の文字は、旧幕臣の山岡鉄太郎(鉄舟)の筆で、本市の明治時代の数少ない歴史遺産の一つとなっています。

教導石建立の趣旨

向かって右側の「訪ル方」に、住民の相談事や何か知りたいこと、また苦情などがある人はその内容を貼り付けておく。向かって左側の「教ル方」に、物事をよく知っている人や心ある人が答えを寄せるというものです。尋ね物の他に、店の開業広告、発明品や演説会の広告から遺失物や迷子を捜す広告なども提示してよいことになっていました。 静岡市指定の有形文化財(歴史資料)です。 (現地説明板参考)

教導石教導石(少年の身長は140cm)

山岡鉄舟山岡鉄舟

「訪ル方」ここに質問をはりつける

「訪ル方」:ここに質問をはりつける

「教ル方」ここに回答をはりつける

「教ル方」:ここに回答をはりつける

静岡から各地への距離が刻まれている

静岡から各地への距離

ビーンズくん

教導石は、全体の高さが2メートル2センチもあります。みなさんも、身近な地域で、「この石碑はなんだろう?」と感じたことはありませんか。教導石もそんなものの1つです。このような石碑を探してみませんか。

現地への行き方

教導石周辺地図
交  通
JR静岡駅下車 徒歩10分

石碑は、静岡市役所と県庁の間の、お堀のそばにあります。

びいんずくん