静岡県西部の文化財

栗田家土蔵群

区分:磐田市指定登録文化財 所在地:静岡県磐田市

明治初期から昭和初期にかけての貴重な土蔵群(どぞうぐん)

旧栗田煙草合資会社土蔵群(きゅうくりたたばこごうしがいしゃどぞうぐん)で、見付西坂町にあります。 五棟の土蔵は明治初期から昭和初期にかけて順次建設されました。 磐田を代表する産業の煙草業に使用されたものです。貴重な産業遺産としてのたたずまいを残しています。市教委は2007(平成18)年1月27日に土蔵群を市登録文化財の第1号に指定しました。保存と活用に向け、地域の人々の期待が高まっています。 例えば、磐田市福田や群馬県桐生市(きりゅうし)の繊維業の発展を示すのこぎり屋根の工場もその一例です。(現地説明板参考)

栗田家の土蔵群

栗田家の土蔵群

登録有形文化財のプレート

当時の想像図(現地説明板)

ビーンズくん

それぞれの町には、その町の産業の独特な風景があり、町で残す努力がされています。栗田家土蔵群はそんな文化財の一つです。あなたの住む町にも、あなたが、残しておきたいなあと思う昔の建物はありませんか。

現地への行き方

栗田家周辺地図
交  通
磐田駅からバスで約10分
西坂町バス停下車 徒歩1分
開館時間等
外観のみ見学自由
所在地
〒438-0086 静岡県磐田市見付
お問合先
磐田市教育委員会 文化財課
(磐田市埋蔵文化財センター内)
受付時間 午前8時30分〜午後5時15分
休日 土・日曜日,国民の祝日(休日),
   年末年始
TEL 0538-32-9699