あすなろ学習室社会のページビーンズ君の世界旅行
 中央アメリカの南部、カリブ海と太平洋にはさまれた地峡(ちきょう)にある国です。パナマという名前は、先住民の「魚が豊富なところ」という言葉が由来になっています。1903年にコロンビアから独立し、パナマ共和国となりました。太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河は、国際的通航水路として永久に中立化され,いかなる場合・あらゆる国の船舶(せんぱく)が平等に通航できることになっています。パナマの経済活動は、運河の通行料によるところが大きくなっています。  
パナマ運河の途中にある人工の湖、ガツン湖
しゃかいのぺーじTopにもどる
このページを閉じる
(参考文献等)
「2018データブック オブ・ザ・ワールド。」 二宮書店(※人口・面積は千の単位を四捨五入。)
「外務省ホームページ(キッズ外務省)世界の国々」
「世界の国旗」 成美堂出版

写真:e-dream-s http://www.aglance.org/archives/
写真等の二次使用はおやめください。
パナマ共和国
パナマ共和国
国旗について

 
 赤・青・白の三色と星を用いた国旗で、この三色と星は、パナマ独立に協力したアメリカ合衆国の星条旗を参考にしています。赤は独立当時の2大政党であった自由党、青は保守党を示したもので、両党の協調を表しています。また、赤星は権威(けんい)を、青星は国への忠誠を表しています。 
国   名  パナマ共和国
首   都  パナマシティ
人   口  410万人(2017年)
面   積  8万ku
人口密度 54.4人/ku(2017年)
主な宗教 キリスト教(カトリックが主)
主な言語 スペイン語
通貨単位 バルボア