>
あすなろ学習室
>
社会のページ
>
ビーンズ君の世界旅行
朝鮮民主主義人民共和国
しゃかいのぺーじTopにもどる
このページを閉じる
(参考文献等)
「2018データブック オブ・ザ・ワールド」 二宮書店(※人口・面積は千の単位を四捨五入しました。)
「外務省ホームページ(キッズ外務省)世界の国々」
「世界の国旗」 成美堂出版
写真提供:e-dream-s http://www.aglance.org/archives/
写真等の二次使用はおやめください。
朝鮮半
(
ちょうせん
)
島の北半分をしめる国です。
朝鮮半
(
ちょうせん
)
島は、古くから日本と大きな関わりがあり、14世紀末に
朝鮮国
(
ちょうせん
)
が作られました。1910年から1945年まで日本の植民地とされ、第二次世界大戦後に独立しましたが、1948年、大韓民国と分かれ社会主義国として建国しました。1950年
朝鮮戦
(
ちょうせん
)
争が始まり、1953年休戦し、現在に至っています。(北緯38度線が停戦ラインです)
板門店の軍事停戦委員会会議室
国旗について
国旗に使われている赤と青は大韓民国の「大極旗」と同じく、朝鮮の伝統的な色です。赤の帯と星は共産社会の建設を、青は平和の希望を、白は明るい光を表しています。また、白い円は
陰陽
(
いんよう
)
のシンボルで、中国の古い
哲学
(
てつがく
)
思想に由来しています。
国 名
朝鮮民主主義人民共和国
首 都
ピョンヤン(平壌)
人 口
2,549万人(2017年)
面 積
12万ku
人口密度
211.5人/ku(2017年)
主な宗教
仏教、キリスト教
主な言語
朝鮮語
通貨単位
ウォン