国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
小学校4学年
生命・地球の部屋
月や星の動き
■ 学習のまとめ
問1 月や星の位置を1時間ごとに記録をとると、どのようなことがわかりますか。
こたえ
問1 こたえ
×
月や星の1日の動きがわかります。
さんこうになるページ
問1 太陽の1日の動き、月の1日の動き、星の1日の動き
問2 地上の景色とあわせて、月や星の位置を記録するのはなぜですか。
こたえ
問2 こたえ
×
月や星の位置をはっきりとわかるようにするため。
さんこうになるページ
問2 記録の方法
問3 月にはどのような形がありますか。
こたえ
問3 こたえ
×
三日月、半月、満月などがあります。
さんこうになるページ
問3 夕方の月
問4 月の動きについてわかったことはどのようなことですか。
こたえ
問4 こたえ
×
どの月も東の方から西の方へ動いているように見えます。
太陽が東の方から西の方へ動いていることとにています。
さんこうになるページ
問4 月の1日の動き
問5 太陽や月がいつも動いていることは、どのようなかんさつからわかりますか。
こたえ
問5 こたえ
×
太陽による影が動いていくこと。つつなどを通して見た太陽や月がすぐ見えなくなること。など
さんこうになるページ
問5
太陽の1日の動き
問6 星の明るさについてわかったことはどのようなことですか。
こたえ
問6 こたえ
×
星の明るさを●の大きさであらわしてみると下のようになります。
星は明るい1等星から暗い星まで明るさがちがいます。
さんこうになるページ
問6 星の明るさ
問7 星の明るさにちがいがあることは、どのようなかんさつからわかりますか。
こたえ
問7 こたえ
×
夕方から明るく見える星と、暗くならないと見えない星があること。など
さんこうになるページ
問6 観察場所の決め方
問8 星の色についてわかったことはどのようなことですか。
こたえ
問8 こたえ
×
ペテルギウス・アンタレス
アークツルス
太陽
デネブ・ベガ・アルタイル
レグルス・リゲル
星には青白い色や赤い色など、色にちがいがあります。
さんこうになるページ
問8 星の色
問9 星の集まりを時間を変えてかんさつしてわかったことはどのようなことですか。
こたえ
問9 こたえ
×
星の集まりは時間がたつと見える位置がかわりますが、星のならび方はかわりません。これからどの星も同じように動いていることがわかります。
さんこうになるページ
問9 星の1日の動き
問10 星の中で動かない星はありますか。
こたえ
問10 こたえ
×
3月21日から22日
北極星は動きません。
さんこうになるページ
問10 星の1日の動き
まえページへもどる
ページTOPへ
TOPページへもどる