国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
小学校4学年
生命・地球の部屋
月や星の動き
■ 太陽の1年の動き(発展)
太陽は、せいざの星と同時にみることができません。しかし、日が沈んだ後や日の出前のせいざを調べることで、太陽もわく星が通るせいざと同じせいざを西から東へ1年かけて移動することがわかります。この道は、やがて黄道とよばれるようになりました。太陽が通っているせいざは見ることができないので、季節でせいざがかわることになります。
まえページへもどる
ページTOPへ
せいざのTOPページへ