モンシロチョウのしいくとかんさつ
よう虫からさなぎへ 3-2さなぎになるじゅんび
![]() |
・さなぎになるところに糸をたくさんはき出していた。 |
▼ |
|
![]() |
・ 体をひねって、糸玉とはぎゃくの方へ動いた。 |
1分間のものを6秒間にしています。 |
|
▼ |
|
![]() |
・ 糸玉のところにちょうどおしりの先がくるように動いた。 |
1分間のものを6秒間にしています。 |
|
▼ |
|
![]() |
・ 頭をひねりながらむねのところに糸をかけている。 |
1分間のものを6秒間にしています。 |
|
▼ |
|
![]() |
・ さいごにかけた糸から頭をぬく。 |