国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
中学校3学年
エネルギーの部屋
放射線はどこからくるの?
■ 放射線はどこからくるの?
大地から
大地の中には、岩石や鉱泉の中などにみられる放射線を出すもの(放射性物質)が含まれています。そのため、私たちは大地から常に放射線を受けています。
岩石の中では、放射性物質を比較的多く含む花こう岩があります。関東地方と比べると、花こう岩が多く存在する関西地方は、自然放射線の量が高くなっています。
まえページへもどる
ページTOPへ
次のページへすすむ