国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
中学校3学年
エネルギーの部屋
「放射線」って何なの?
■ 放射線って誰が見つけたの?
放射線が人体に与える影響についての研究に取り組み、特に放射線防護について大きな功績を残しました。
その功績を称え、彼の名前のシーベルトを被爆線量当量の単位とし ています。
まえページへもどる
ページTOPへ
次のページへすすむ