刺激と反応トップへ>骨と筋肉の連動>(4/4)
 発展 骨格筋以外の筋肉
これまで学習してきた筋肉は、骨に接続しているので骨格筋と呼ばれます。
この他にもヒトの体には筋肉があります。どのような筋肉があるのでしょうか。


骨格筋  骨格筋以外の筋肉
消化管の筋肉 心臓の筋肉
  ・ヒトの消化管にも、食べたものを砕いたり、運んだりするために筋肉があります。
  ・心臓も血液を送り出すため収縮を繰り返します。このため、じょうぶな筋肉でできています。

 これらの筋肉は骨格筋と違い、自分の意志で動かすことはできません。
 無意識のうちに体を調節するためにはたらいています。