国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
中学校2学年
生命の部屋
細胞と体の成長
■ オオカナダモの観察
微鏡で観察するための準備
・元気に育っているオオカナダモから葉を1枚傷つけないように取り出します。
・葉の表面にケイソウや他の生物が付着して観察しにくい場合もあるので、取り出した葉を軽く指でこすって洗います。
・スライドガラスにのせ、水を1滴かけ、気泡が入らないよう注意しながらカバーガラスをかけます。
前ページへ戻る
ページTOPへ
次ページへ進む