国
こく
語
ご
社
しゃ
会
かい
算
さん
数
すう
・
数
すう
学
がく
理
り
科
か
英
えい
語
ご
あすなろ学習室 TOP
理科 TOP
中学校1学年
地球の部屋
地層と過去の様子
■ 化石が語ること
2.示準化石
三葉虫
アンモナイト
その化石を含む地層がどの時代かを示す化石を
示準化石
といいます。示準化石は,生存期間が短く,広範囲に分布していることが条件です。古生代の三葉虫,中生代のアンモナイトが代表例です。
まえページへもどる
ページTOPへ
次のページへすすむ