■ 地層をつくる岩石
2.岩石の利用 


大理石の柱や彫刻(ドイツ ヴィース教会内部)
大理石は結晶質石灰岩ともよばれ,石灰岩がマグマの熱により変化してできた岩石です。古代より建築や彫刻に利用されてきました。大理石以外にも,いろいろな石材が利用されています。自分たちの住んでいる地域では,どんなところで,岩石が利用されているか,調べてみよう。マウスカーソルを写真に置くと拡大します。