あすなろ学習室>国語の部屋>言葉のきまりの部屋(小学校高学年)>くぎり符号(ふごう)の使い方
くぎり符号(ふごう)の使い方 2
|
||
@ 話題を変えたり,間(ま)をとったりするとき | (例)「今から,テストか。いやだな。 | |
……,ねえ,今日遊ぼうよ。」 | ||
(例)「実は,……まだ終わっていないんだ。」 | ||
A 言葉をとちゅうで止めたり,省略したりするとき | (例)「でも,わたしは……。」 | |
B 会話文などで無言を表すとき | (例)「どうしたの? | |
「……。」 |
|
||
○……の@・Aと同じように用いる。 |
||
※ 「 」の代わりに用いることがある。 | (例) |
|
![]() |
言葉のきまりの部屋 にもどる |
|||
![]() |
国語の部屋にもどる |