あすなろ学習室>国語のへや>文字のへや(小学校中学年)>ローマ字のたつ人になろう
ローマ字のたつ人になろう 2
| のばす音の書き方 のばすしるし(^)をつけます。 <例> ふくろ | 
| 問 題1 次のローマ字を読みましょう。 (文字をクリックすると答えを見ることができます。) | ||||
| @ |  | A |  | |
| B |  | C |  | |
| 問 題2 ローマ字で書いてみましょう。 (文字をクリックすると答えを見ることができます。) | ||||
| @ |  | A |  | |
| ふうりん | どうろ | |||
| B | C |  | ||
| ぼうし | ひこうき | |||