あすなろ学習室>国語のへや>言葉のきまりのへや(小学校中学年)>こそあど言葉
こそあど言葉 1
「これ・それ・あれ」などは,何かを指ししめす言葉です。また,何かをたずねるときには,「どの・どこ・どれ」などの言葉を使います。これらをまとめてこそあど言葉といいます。 |
問 題
@〜Dに入る言葉は何でしょう。
この |
@ |
こちら |
ここ |
これ |
A |
そう |
B |
そこ |
それ |
あの |
ああ |
あちら |
C |
あれ |
どの |
どう |
どちら |
どこ |
D |
![]() |
言葉のきまりのへや にもどる |
次へ | ![]() |