伊勢物語・答え・解説
春 | 一月 | 睦月(むつき) | 秋 | 七月 | 文月(ふづき) |
二月 | 如月(きさらぎ) | 八月 | 葉月(はづき) | ||
三月 | 弥生(やよい) | 九月 | 長月(ながつき) | ||
夏 | 四月 | 卯月(うづき) | 冬 | 十月 | 神無月(かんなづき) |
五月 | 皐月(さつき) | 十一月 | 霜月(しもつき) | ||
六月 | 水無月(みなつき) | 十二月 | 師走(しわす) |
文月(ふみつき)、神無月(かみなづき)とも言う。
【口語訳】
富士山をみると、五月の終わりなのに、雪がとても白く降りつもっている。
季節を知らない山は富士山であるよ。今をいつだと思っているのか
鹿(か)の子まだらに雪が降りつもっていることよ
富士山は京都にたとえると、比叡山(ひえいざん)を二十くらい重ねあげたほどの高さで、形は塩尻(しおじり)のようであった。